EVENT

終了
2014年1月22日(水) 13:00
~
2014年2月12日(水) 15:00
~
2014年2月12日(水) 15:00
東北 岩手
盛岡の素材たち 鉄、漆、布 M-col...
山と川に囲まれ,生活の中に四季のうつろいがとけ込む街、盛岡。M-color'sは盛岡...

終了
2012年1月27日(金) 12:00
~
2012年2月1日(水) 17:00
~
2012年2月1日(水) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
jokogumoの使ってみたい、漆展
国内最大の漆の産地岩手県浄法寺より、 たくさんの漆の器はもちろん、 作り手から漆の木までも...

終了
2012年1月18日(水) 10:00
~
2012年1月24日(火) 18:00
~
2012年1月24日(火) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
漆 -JAPAN 4つの美
古くから日本人に親しまれてきた漆器は、英語でJAPANと呼ばれ、海外でも人気を博す日本の伝統文...

終了
2011年11月26日(土) 11:00
~
2011年12月4日(日) 17:00
~
2011年12月4日(日) 17:00
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
うるしの里 浄法寺展
国産漆の約8割を生産する岩手県浄法寺。そこには暮しに根ざした、漆の文化があります。浄法寺の漆に...

終了
2011年11月1日(火) 12:00
~
2011年11月13日(日) 20:00
~
2011年11月13日(日) 20:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
浄法寺漆の器展
昨年に続き今年も浄法寺漆の器展を開催致します。 近年は漆の産地としてだけではなく、高品質の漆...

終了
2011年10月3日(月) 9:00
~
2011年10月16日(日) 22:00
~
2011年10月16日(日) 22:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
漆の国 いわての伝統工芸
毎日の食卓にぴったりの南部鉄器や浄法寺漆器の数々、これからの季節に大活躍のホームスパンのマフラ...

終了
2011年6月11日(土) 11:00
~
2011年6月19日(日) 18:00
~
2011年6月19日(日) 18:00
近畿 滋賀
浄法寺漆と浄法寺漆器展
守っていきたい日本の文化「漆」 岩手県浄法寺は日本産漆の最大の産地です。 浄法寺の漆は文化...